イーマナ配信
2017/10/06 (Fri) 09:00
あわれみと恵みを得る
――――――――――――――聖書の節(回復訳)――――――――――――
ローマ9:15 ……自分のあわれもうとする者をあわれみ、慈しもうとする者を慈
しむ。
11:5 それと同じように、現在の時にも、恵みの選びによって残された者〔レム
ナント〕がいるのです。
―――――――――――――――務めの言葉―――――――――――――――
あわれみと恵みを、神の選びと関係づけて理解することは少し困難です。わたし
たちは永遠の過去に神によって選ばれ、あらかじめ知られていましたが、神が来
てわたしたちを召された時、わたしたちはあわれな状態、神のあわれみを必要と
する状態にいました。敵である悪魔は神に、「あなたの選びであるこの者をご覧
なさい。何と彼はあわれでしょう!」と言ったかもしれません。その時、神はサ
タンに言われたでしょう、「サタンよ、これはわたしがあわれみを示す絶好の機
会であることがわからないのか? そのようなあわれな人がいないなら、どうし
てわたしはあわれみを示すことができるか? もしすべての人が完全でおまえの
標準に合っているなら、わたしにはあわれみを示す者がいない。サタンよ、この
選ばれた人は、わたしのあわれみの対象となるにふさわしい人だ」。
恵みについてはどうでしょうか? すでに見てきたように、恵みとは、わたした
ちの中に造り込まれた神です。わたしたちは神のあわれみの対象であるだけでな
く、彼の恵みの対象でもあります。わたしたちは神のあわれみの下にあり、彼の
恵みはわたしたちの内にあります。わたしたちはみな、最もあわれむべきみじめ
な者であったのに、神が入って来て彼のあわれみを与えてくださり、わたしたち
は悔い改めたということを、証しすることができます。その時、神聖なもの、神
の恵みがわたしたちの中へ造り込まれました。今やわたしたちは神のあわれみの
下にあるだけでなく、わたしたちの内側に彼の恵みを、すなわち、その霊として
のキリストの生けるパースンを持っています。これが神の選びです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
新約聖書の節は、回復訳新約聖書(1996年版)から引用されており、務めの言葉は、
ウイットネス・リー著「旧約ライフスタディ・創世記(四)」(1999年版)メッセー
ジ第66編から引用されています。いずれも日本福音書房から出版されています。
このメールアドレスは送信専用のアドレスですので、eManna宛にコメントなどの
メールをお送りになる場合は、下記のアドレスへお送りください。
コメント: mailto:remark@emanna-japan.com へメールをお送りください。
eMannaが引用されている書物を発行している日本福音書房のホームページを
ぜひご覧ください: http://www.jgbr.com
eManna Japanホームページ: http://www.emanna-japan.com
登録/削除はこちらまで: https://g.blayn.jp/isle/p/f/tf.php?id=emanna2009
eManna-Japan配信係
――――――――――――――聖書の節(回復訳)――――――――――――
ローマ9:15 ……自分のあわれもうとする者をあわれみ、慈しもうとする者を慈
しむ。
11:5 それと同じように、現在の時にも、恵みの選びによって残された者〔レム
ナント〕がいるのです。
―――――――――――――――務めの言葉―――――――――――――――
あわれみと恵みを、神の選びと関係づけて理解することは少し困難です。わたし
たちは永遠の過去に神によって選ばれ、あらかじめ知られていましたが、神が来
てわたしたちを召された時、わたしたちはあわれな状態、神のあわれみを必要と
する状態にいました。敵である悪魔は神に、「あなたの選びであるこの者をご覧
なさい。何と彼はあわれでしょう!」と言ったかもしれません。その時、神はサ
タンに言われたでしょう、「サタンよ、これはわたしがあわれみを示す絶好の機
会であることがわからないのか? そのようなあわれな人がいないなら、どうし
てわたしはあわれみを示すことができるか? もしすべての人が完全でおまえの
標準に合っているなら、わたしにはあわれみを示す者がいない。サタンよ、この
選ばれた人は、わたしのあわれみの対象となるにふさわしい人だ」。
恵みについてはどうでしょうか? すでに見てきたように、恵みとは、わたした
ちの中に造り込まれた神です。わたしたちは神のあわれみの対象であるだけでな
く、彼の恵みの対象でもあります。わたしたちは神のあわれみの下にあり、彼の
恵みはわたしたちの内にあります。わたしたちはみな、最もあわれむべきみじめ
な者であったのに、神が入って来て彼のあわれみを与えてくださり、わたしたち
は悔い改めたということを、証しすることができます。その時、神聖なもの、神
の恵みがわたしたちの中へ造り込まれました。今やわたしたちは神のあわれみの
下にあるだけでなく、わたしたちの内側に彼の恵みを、すなわち、その霊として
のキリストの生けるパースンを持っています。これが神の選びです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
新約聖書の節は、回復訳新約聖書(1996年版)から引用されており、務めの言葉は、
ウイットネス・リー著「旧約ライフスタディ・創世記(四)」(1999年版)メッセー
ジ第66編から引用されています。いずれも日本福音書房から出版されています。
このメールアドレスは送信専用のアドレスですので、eManna宛にコメントなどの
メールをお送りになる場合は、下記のアドレスへお送りください。
コメント: mailto:remark@emanna-japan.com へメールをお送りください。
eMannaが引用されている書物を発行している日本福音書房のホームページを
ぜひご覧ください: http://www.jgbr.com
eManna Japanホームページ: http://www.emanna-japan.com
登録/削除はこちらまで: https://g.blayn.jp/isle/p/f/tf.php?id=emanna2009
eManna-Japan配信係